南砂町の歯科医院|寺尾歯科医院

トップ>小児歯科

小児歯科

小児歯科について

 日々成長・発達の途上にあるお子 様の歯と口腔の病気や異常の予防と治療、さらには長期的な口腔管理(定期診査)を担当し、お子様が口腔の健康維持・増進にとって大切な食生活や生活習慣を 身に付けていただくお手伝いをしております。

当院では保護者と協力して、フッ素塗装・シーラント・ブラッシングの動機づけ、「予防」「虫歯の早期発見」「早期治療」をし、お子さんのお口の健康管理をしてまいきます。



どうして虫歯になるの?
小児歯科について
むし歯の原因は3つむし歯の原因となるのは、「ミュータンス菌」という細菌。この細菌は、甘いもの(糖)をエネルギーとして作り出すネバネバ(グルカン)によって、歯の表面にフィルム状の細菌の被膜デンタル・プラーク(歯垢)を作ってしまいます。
その結果、歯垢の中で「酸」をつくり出すことにより歯の表面のphがさがり歯のエナメル質が溶かされ、むし歯になってしまいます。「歯」と「歯垢」と「糖」がすべて揃ったとき、虫歯が発生します。
むし歯を防ぐためには、歯垢をきちんと除去し、甘いものを控えたりして、この3つの要因を揃えないようにすることが大切なのです。


親から子への感染?
 ミュータンス菌は子供の歯が生え始めた頃(1-2歳前後)、母から子 へ感染すると考えられております。3歳ぐらいまでは感染の機会をなるべく少なくする事が重要なのです。お母さんの口の中にミュータンス菌が多いと、それだけ子供 にうつる率が高くなります。母子ともにむし歯治療、むし歯予防が重要となります。